ゼータのスタンダード仕様でした。 水滴で見えずらいですが、アプローチスプレーシステムもプリズムグラス仕様になっていました。 3ヶ月くらい前に、他社のガラス系を洗車機でかけましたが、先日くろぶたさんに教えて頂いたように、こちらの方が輝きが良くて大変満足しました。 |
1度には入らなかったのでもう一度送ります。 piko 2015年9月14日(月) 18:03
|
[修正] |
アプローチスプレーシステムです。 |
FTZ くろぶた 2015年10月10日(土) 10:18
|
[修正] |
ども。撮影お疲れ様でした。 いいですね。最新機がすぐ使えて。近畿地方には入らない洗車機なんで、こっちは11月頃名古屋で利用予定です。
ダイフクのフェクトフォースはエクスプレス仕様機ですが、ようやく使う事が出来ました。 |
受付ボックスなどです。 piko 2015年10月13日(火) 22:28
|
[修正] |
前回、投稿したアプローチスプレーシステムが水滴で見えにくかったので、もう一度貼ります。 あと、こちらが受付ボックスです。
くろぶたさんにご質問なのですが、FK-2ハイパーは、以前のFK-2との違いを教えてもらえますか?? あと、コースメニューに「リフレッシュドライブ」があるのですが、どのようなコースか教えてもらえますか? 宜しくお願い致します。 |
FK-2ハイパー くろぶた 2015年10月21日(水) 14:13
|
[修正] |
ども。 FK-2ハイパーは従来のFK-2をベースにフッ素化合物と犠牲物質を加えて 防汚性を高めたもの。
リフレッシュトライブコースは FK-2ステロを希釈濃度300倍で塗布してくすみをとり、その上からFK-2ハイパーとプリズムグラスを塗布するコースになります。 希釈濃度が違うけど、従来で言うプラスパワーシャンプー&プリズムのコースをイメージするとわかりやすいかと。 |
|