2番なのに1番を出し抜いたデキル奴。
泡が標準装備、オプションでディーラーコーティング用コースが 新しく登場するなど上位機種グレースに負けないくらい注目の一台! 旧機種との違いは結構あり、マニア度が試されます。 |
|
取材お疲れ様でした 通りすがり 2012年11月5日(月) 20:16
|
[修正] |
ガイアスなどのシリーズはカッコイイデザインだなぁと思ったのですがサージュは群を抜いてデザインがカッコよくなったと思います。 デコパネをうまく利用したデザインは良い意味で衝撃的です。
洗車機 グレース で検索したらそれっぽい洗車機の記事がヒットしたんですが、こちらも上部分が黒地に金銀とカッコイイデザインで大満足です。
さて少し疑問に思ったのですが、ESISの文字は確認できましたがサージュを意味するロゴはどこにもないんですかね。上記のグレースっぽい洗車機もESISのロゴは見えたのですがグレースを意味するロゴは見当たらないですし……(見逃してるだけだと思うんですが……) |
ESIS くろぶた 2012年11月6日(火) 20:11
|
[修正] |
機種名ロゴですが、今回のシリーズ全てボディに書いてません。
ドライブスルー機だと アクティブ・スルー・イーシス[機種名]・・・(ATS-●型)なんで 右にESISのロゴが入ります
フルサービス機は アクティブ・サーバス・ルキーナ[機種名]・・・(ASL-●型)なんで LUCINAのロゴが入ります。
早ければ今度の日曜日あたりに新シリーズをもう一台紹介する予定です。 これも関西地区一号機(機番3号機)になります。 |
ATEシリーズ論評 くろぶた 2014年2月17日(月) 19:46
|
[修正] |
いちおう完全制覇。 今回の機種は新オプションなどがあるので、同じ機種でも あっちこっちいろんな仕様機を洗い比べするのも楽しいシリーズ。
洗浄面はサービスマンの設定もあるんだけど良いですね。 とくにグレース、クロス機並みに洗浄音が静かで優しそうです。 さすがLFP洗浄!
しかーし!乾燥が・・・乾燥が・・・orz |
|
|