くろぶたさんに此処のコンベニオスは旧なの?新なの?と 前に聞かれていたので出向きました! コンベニオス本体は内部照明は白熱灯なので旧型で、オペボックスは新型 とゆう組み合わせ(マイナーチェンジ中に出荷したか、ボックス壊したかも)。 Gプロテクトが付いていないので、車はバックしませんので、エクスプレスのコンベニオスと同じ動きをしていました。 スイングノズルも未搭載でケチったもんだ! それじゃ新旧はどう違うのか? 新型はデコパネの色が今の所赤しか確認されていないのと、SeveEnagyのステッカー。(旧は赤とダークグレー) 室内照明は白熱灯とLED照明 本体内の活水器や配管数は変わっていないように見える。 新型は水とケミカル噴射タイミングの適正化と電装品の節電(待機電源化)にしているようだ。 本日の取材で久しぶりに洗車機の水抜き動作が見れました!
|