やっぱりスクラップ工場なんでしょうかね? もちろん、まだ程度のいいものは修繕されて別のスタンドなどに回されますが。
ここのピックアップに出てる洗車機専門の解体業者が全国にあるわけではないからやっぱりスクラップ工場に送られるんでしょうかね?
でも、プラスチックだったり樹脂だったり明らかに金属じゃないボディを持つ機種もあるから難しいのかな? |
すくらっぷ くろぶた 2017年4月28日(金) 15:01
|
[修正] |
某B社の場合は名古屋に指定のスクラップ屋さんがあり、 そこに持ち込まれているそうです。
専門の解体業者はなくなりました。 |
そういえばそうでした。 さんとす 2017年4月28日(金) 22:18
|
[修正] |
そういえば、専門の業者だいぶ前に無くなったと 此処にも書かれてましたね。
某B社の場合は、例えば愛媛にある同社の洗車機も撤去後は名古屋まで運んで処分するって事ですかね?
だとしたらとても手間がかかってそうで、その反面ちゃんとしたところで処分するので安心感があるというか・・・。
そういえば、僕の地元でも有名なスクラップ工場があるんですが 自動車の廃車や廃棄処分された発電機や工業機械などは持ち込まれるのに洗車機は見たことがないです。
恐らくB社以外にもそういう指定業者はあるんでしょうね。 くろぶたさんありがとうございます。 |
|