f
★2010年6月24日木曜日
![]() ![]() |
|
くろぶたはこの日の朝から和歌山県新宮市のSSでJMCの入れ替えを取材していました。もちろんこの日は夕方にけんけん氏を南海難波駅、トレゾー氏を新幹線のJR新大阪駅まで
迎えに行く約束をしていたので、正午までには大阪に向け出発しないといけません。こんなタイトなスケジュールを組んでまで入れ替えを見に行く。まさに「アホの子モード」全開です。
|
![]() ![]() |
けんけんさんは朝早めに東京発の新幹線で早めに大阪入り。さっそく心斎橋〜道頓堀を散策と観光モード。いっぽうトレゾー氏はこの日の日中は静岡のほうで滞在され、 夕方新大阪駅着の新幹線でこちらに来られるとの事。 |
![]() ![]() |
|
午後に千日前〜道具屋筋〜日本橋(でんでんタウン)に向かうスケジュールを組んだけんけん氏。道中グランド花月付近ではこうのような光景が・・・。 |
![]() |
|
いっぽうのくろぶたは大阪に戻るべく「どー見ても山奥です。ありがとうございました」的な国道169(画像はもちろんこの日ではありません!)をまじめに激走。途中片側交互通行で足止めされるも無事3時半過ぎに帰宅!(道中の御所市のSSでニューアイビスへの入れ替えが当日 あったそうですがパスしました・・・) |
![]() |
|
くろぶたが自宅に戻った頃けんけん氏は日本橋でお買い物。フィアット・アバルトのミニチュアカーやCDをお買い上げされてました。
そして夕方5時半頃にけんけん氏と南海難波駅で無事合流し、地下鉄御堂筋線でトレゾー氏を新大阪まで迎えに行きます。 |
![]() |
|
18時前に無事新大阪駅到着。とりあえず入場券を買ってホームまでトレゾー氏を迎えに行き、
載っているはずの電車が着きますが・・・・降りてきません。電話を掛けてみると、わずかなところでの入れ違いでしたが、
無事に合流。荷物を置いてきたりするためにふたりの宿泊先へ。
|
![]() |
|
で、おふたりの宿泊先は御堂筋線江坂駅の近くでした。荷物置いたあとは散策!
ということで行ってきました・・・・・・「聖地・大阪支店」!!聖地って大げさですが、
ビューテー社大阪営業所まで「お参り」。画像の通り周囲は暗くなっていた時間なので業務は終了されていました。いつもご苦労様です。
午前中は 本州の最南端近くで入れ替えを見ていて、夜には大阪の北の方にある大阪支店の前にいる。さすが洗車機に関してアホの子くろぶた! 周囲で2件SSを見かけましたが入っていたのは2件ともY社製洗車機でしたなんて口が裂けてもいえません?! その後は夕食にお好み焼きを食べ、洗車機談話。「W杯デンマーク戦見てる場合じゃないっす!」を合言葉に10時半ごろ宿泊先前で解散したのでした。くろぶたは御堂筋線(江坂〜難波)と南海線&泉北高速鉄道の乗り継いで 無事0時前に帰宅。翌日のルートを確認後就寝しました。 |
★2010年6月24日木曜日
![]() ![]() |
|
当日午前6時半にホテルのロビーで集合!まずはトレゾー氏悲願のロイヤルエース見物。
新大阪駅〜大阪市内に出て阪神高速に乗り、松原JCTから阪和道を経由し一気に南下。 道中、けんけん氏は観光モード。阪神高速走行中に通天閣を見つけるや大興奮で撮影(笑) |
![]() |
|
で、出発から2時間強で到着しました。ついにロイヤルエースとご対面のトレゾー氏。事前に大量の資料に目を通して予習は万全との事。
さっそく仕事モードに入りつつ撮影開始。けんけん氏も動画やら画像やらいろいろ撮影しています。くろぶたは3年前に一度給油の際に見せて
もらっていたので、今回はトレゾー氏とけんけん氏の撮影を見守ることに。給油ついでの見学だったのでSSの方からいろいろお話を聞くこともできました。
撮影終了後トレゾー氏の手は真っ黒。トレゾー氏の旧機種への執念と愛情・・・・恐るべし。 |
![]() ![]() |
|
次は神戸の山奥にあるツインスルー、通称尺取虫を見に行くことになりました。これで予定していたバーノ見学は時間の関係で中止・・・
行きと同じルートで大阪に戻って神戸へ。途中阪神高速神戸線で黒煙艦隊氏ニアミスしていたことが判明。黒煙艦隊氏は下の国道43号線を通って 長岡京へ向かっていたそうです。神戸線では少し渋滞にはまりながらも無事到着。ツインスルーも現役だったのでDUコートを選んで洗車してきました。 先ほどロイヤルエースを見たせいか、ツインスルーがやたらデカく見えます。連洗がそのまま移動式になったんじゃないかと思えるぐらいに。 設置してから今まで大きな故障も無く動いてるようでしばらく現役で活躍してくれそうです。しかし「一度故障してしまうと中古機から部品を取らないと いけないので、出荷数が少ない機種みたいだからヒヤヒヤしている」とSSの方がおっしゃってました。 |
![]() |
|
これで無事ミッション完了!ツインスルー見学後は近くのレストランで洗車機談義をしながら昼食を摂り、一路JR新大阪駅へ。目標時刻までに
新大阪駅に到着し、けんけん氏は自宅の東京へ、トレゾー氏は次の目的地の名古屋へ向かわれました。
これにて無事第2.0回洗車機まにあっくす大阪OFFは終了! |